エコ生活日誌

「未来可能性」の最大化 〜実践と思考の日々

食と健康〜食品添加物を避ける

少し前からFacebookページの記事「病気を治そう」が毎日流れてきます。ブログ「健康のすすめ」(http://kenkonosusume.com/)にリンクされているのですが、変な煽りはなく、食の安全について考えるきっかけをいただいております。

食品添加物についてはこの動画。

www.youtube.com

食品添加物トップセールスマンだった安部司さんがゲスト。旨味の正体が化学製品の調味料(粉)だったり、添加物を目の前で調合していつも飲んでいるジュースの味に再現するシーンはとても刺激的です。

安部司さんが添加物セールスマンを辞め、食品添加物の危険性を指摘するようになったのは、子どもの誕生日にミートボールが食卓に出てきて、子どもが飛びついて食べようとした時、このミートボールが廃棄寸前のくず肉と30種以上の添加物で出来ていることを思い出し、とっさに思わずこれは子どもには食べさせられないと取り上げてしまったことがきっかけです。

安部さんは「食品の裏側」という本を12年前に書き、ベストセラーになっています。

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物

 

続編も

食品の裏側2 実態編: やっぱり大好き食品添加物

食品の裏側2 実態編: やっぱり大好き食品添加物

 
なにを食べたらいいの? (新潮文庫)

なにを食べたらいいの? (新潮文庫)

 

生活の中で、食品添加物はすっかり定着しており、添加物の入っていない食品を探す方が困難。単独で微量の添加物の安全性は動物実験で確認されていますが、複数の添加物を合わせて食した時の影響は確かめられてはいません。

著者は添加物の化学的な知識がなくても、食品の裏側の表示ラベルを見る習慣をつけることが大事だと言っています。普通、家庭の中にないものがあれば注意。出来るだけ添加物が入っていない食品を選ぶことが大切とのことです。

次回に続きます。

 

(おわり)